baby smile

特定非営利活動法人 ベビースマイル石巻

パパブログ

パパブログ

3月13日のおひさまフェスタご報告(子育て参加促進事業)

令和4年3月13日おひさまフェスタの報告
「コロナ禍の妊娠~子育て応援スペシャル パパ講座」

11月に行ったイベントは「ポプラ社」さんにご一緒いただきました。
今回はエルゴの抱っこひもや、ヌークの哺乳瓶やおしゃぶりなどを取り扱う、ブランド、DADWAYさんにご一緒いただきました!

【DADWAY「お父さんの子育てをもっとおもしろ楽しくしたい!現役パパ社員の‘使ってみてよかった‘子育てを楽しくするおすすめグッズ」】

DADWAY濱口さんより、

「グッズを上手につかって育児負担を減らし、子育てをもっと楽しめるように。子どもが使うものと、親側が使うものとがあって、親側が使い続けるものはパパもママも気に入って、使うことで楽しいという気持ちになる質やデザインを選ぶのは大事だと思う。」抱っこひも、ガーゼおくるみを紹介してもらいながら、パパたちと対談しました。

パパたちからは
「妊娠中に、奥さんといっしょに店を回った。店にたくさんのメーカーがあり試着させてもらえるので、ママだけじゃなくてパパも試着した。ダミーの赤ちゃん人形を使って装着するところもやってみて、相談してお互いに使いやすいものを選んだ。ママが小柄なので、自分が抱っこするシーンも多くなるかと。仕様と値段が妥当だと感じて購入した。」

「自分は抱っこひもは使ったことがない。3人いるけどベビーカーで代用していた。
奥さんが下の子をみて、自分は上の子を見ることが多いということもある。」などの意見がありました。

濱口さんより、「自分なりに使いこなす、自分の趣味やライフスタイルに合わせて物が先行するのではなく、自分たちの生活に何が必要なのかを話し合って選びとっていけると良い。」とコメントがありました☆

 また、「私自身はあまり物にこだわりがなくて、ほとんど貰い物でした。ベビーカーは存在自体が意外と使いにくかった。結構重いので、階段を持って歩くなどしていた」など、物にこだわらない意見もいくつか出ていました。
 荒木より、女性はグッズへの関心は高いので、その差を感じる。出産育児雑誌を見ると、たくさんグッズが紹介されていて違いも紹介されている。パパに相談すると、どっちでもいいんじゃない?となる。パパとママの視点はの違いがある。」とコメント。

濱口さん:「二人で子育てをしてくので、「いっしょに楽しむ」。実際の子育ては大変な場面も多い。重い、寝ない、泣いちゃうなどのネガティブなシーンでサポートするグッツになれば嬉しい。」とコメントがありました。

DADWAYさんとの出会いは、ジョイセフさんが運営するオンラインプラットフォーム「4H」です。
こちらは災害時などに協力し合えるようにと、普段から専門家やパパママがつながっている状態をつくる目的のものです。
つながっている状態といっても、なかなか深く知り合うことは難しいものなので、それであれば、日ごろからパパやママの応援を一緒にしていれば、さらに緊急時にも連携がとりやすくなるということで、何かコラボできることを考えていた時に、
「パパの子育て」というキーワードでつながりました。 とはいえ、いまは子育ては「ファミリーで楽しむ」こと、さらにパパの支援はその奥にいるママ、子どもも一緒に良くしていくためのもの、というお考えでいらっしゃるDADWAYさん。

今回はご一緒いただき、本当にありがとうございました。
後半へ続く~!!