baby smile

特定非営利活動法人 ベビースマイル石巻

組織概要/定款/事業・会計報告

代表挨拶 
NPO法人ベビースマイル石巻 代表理事
荒木裕美

ベビースマイル石巻は、2011年3月、東日本大震災を受け、任意団体としての活動を開始しました。

設立当初の想いは「はじめまして」に書き留めております。
子育て中であり、妊婦であった私は「自分のできることは何か」と妊婦・未就園児親子の居場所作りから始めました。

当事者として活動を始めて1年が経つ頃、マタニティ~未就園児親子の子育て支援において、石巻圏における当団体の継続の必要性を強く感じ、地域に根差した活動をしていきたいと、NPO法人を取得しました。

活動は当事者を中心としたメンバーで運営しておりますので、「私たちのできること」はまだまだ微力ですが、当事者だからこそできることを楽しく子育てしながら活動することで、子育て仲間をエンパワメントし、地域の皆様を大きく巻き込んだ子育てしやすいまちづくりの実現に向けて若い力で積極的に事業展開しております。

組織概要

団体名称 特定非営利活動法人
ベビースマイル石巻
設立年度 任意団体発足:2011.5
法人設立 NPO法人取得:2012.4
所在地 〒986-0863
宮城県石巻市向陽町2丁目4-7
連絡先 TEL:0225-24-8304 FAX:0225-24-8305
メールアドレス ishinomaki@forbabysmile.com
役員

代表理事:荒木 裕美

理事:伊藤 千佐子(NPO法人せんだいファミリーサポートネットワーク)

理事:斎藤 勇介(NPO法人子育て応援団ゆうわ)

理事:本田 由美(ほんだ母乳育児相談室)

理事:豊宮 ゆき(NPO法人ベビースマイル石巻)

理事:植木 万里枝(NPO法人ベビースマイル石巻)

理事:武山 美佳 (NPO法人ベビースマイル石巻)

監事:木村 正樹(NPO法人いしのまきNPOセンター)

監事:石山 奏一(株)めだか)

沿革

 
2011年5月 任意団体としてスタート。婦から未就園児親子の居場所づくり支援物資の受け入れ配布
2011年12月 「お産と子育てにつよいまちづくり」(ボンボンカフェプロジェクト)発足
多業種多世代で地域のお産と子育てを考えるゆるやかなネットワークを構築
2012年3月 震災文集発行「子どもたちへ~ママたちがいま、伝えたいこと~」
2012年4月 NPO法人格取得 地域に根付く活動にするために・・・
2012年8月 子育て情報誌作成(NO,1~NO,4)
2012年11月 子育てビックイベント「つながる子育て」~子育てママあつまれ~(ママシンポジウム)
2013年3月 子育てリソースマップ発行(ボンボンカフェプロジェクト)
200部作成母子手帳と同時交付中
2013年4月 妊婦・子育てコミュニティカフェの開催開始/「BOND BORN(ボンボンカフェ)」石巻最大の仮設団地開成の高齢者グループホームと協働で実施(2016年宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金や2018年草の根応援基金等で継続実施)
2013年 ・「公民館等を中心とした社会教育活性化プログラム」(石巻中央公民館・NPO法人石巻復興支援ネットワーク・町内会協働)
・東日本大震災復興支援事業「リフレッシュ・ママクラス(被災地のお母さんを元気に)」(1回目:中央公民館共催)(2回目:ジョイセフ・母子保健推進会議・自治医科大学)
2013年10月 平成25年度 健やか親子21全国大会「母子保健推進会議会長表彰」受賞
2013年11月 「石巻子どもの復興支援委員会」(発足5月)三陸河北新報社とともにピーター・マルコ氏を招き、絵画教室開催
東日本大震災復興支援事業リフレッシュママクラス開催(第二回)
立ち上げ~現在まで月10~15回の妊婦~未就園児親子へのイベントサロンを開催継続中。
東日本大震災復興支援事業リフレッシュママクラス開催(第二回)
内閣府子ども若者育成・子育て支援功労者表彰<子育て部門>
内閣総理大臣表彰受賞 2013.12.1.2 いきいきママ講座(中央公民館共催)
2014年6月 子育てビックイベント「ベビスマ子育てフェスタ2014」開催(~継続中)
2014年10月 シンポジウム「ママと赤ちゃんの復興まちづくりIN石巻」=【研究協力】日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B)復興・防災まちづくりとジェンダー~生活再建と制度設計に関する国際比較研究 研究代表者 山地久美子=「過疎と災害にresilienceな妊産婦支援ネットワークの構築のための基盤的研究」文部科学省学術研究助成基金助成金基盤研究(c)課題番号25380869 研究代表者 田間泰子
2014年12月 「やわらか抱っこ講座」石巻子どもセンター(子育て支援課)共催
2015年2月 マタニティ・子育てひろば「スマイル」プレオープン
2015年3月 遊びを通した子どもの育ちを考えよう~障害があってもなくても~
(石巻市社会福祉協議会共催)
お産と子育てリソースマップ完成
石巻子育てメール「スマイル」配信開始
2015年4月 石巻市委託 父子手帖作成事業<初の行政委託契約>父子手帖作成検討委員会を立ち上げ、子育て中の父親の声を入れた冊子づくり(~継続中)
2015年4月 石巻市委託 地域子育て支援拠点事業マタニティ・子育てひろば「スマイル」/子育て中の母親の声からゆったり過ごせて、仲間や地域とつながれる居場所・拠点(~継続中)
2016年4月 石巻市委託 父子手帖機能強化事業/父子手帖作成検討委員会のメンバーが主となり父子手帖の活用を促進するためのセミナーやイベントを実施(2017年4月~子育て参加促進事業~継続中)
2016年4月 石巻市委託 親になるための教育事業/助産師会と共に子育て中の方が赤ちゃんをつれて中学校へ訪問。本物の赤ちゃんを抱っこする体験や親となった気持ちを次世代へ伝える機会(~継続中)
2017年4月 石巻市委託 利用者支援事業(子育て世代包括支援センター)/子育て世代の困りごと・相談へワンストップ窓口となり、地域資源を包括的に活用できるよう情報提供・コーディネートを行う(~継続中)
2017年8月 NPO法人子どもにやさしいまちづくりと任意団体「いしのまき子どもセンターコンソーシアム」を設立。代表団体として勤める(2023年9月解散)
2018年4月 石巻市委託 ファミリー・サポート・センター事業/市民同士が子どもの預かり合いを行う。市民のささえあいによる柔軟な一時預かりによって「みんなで子育て」あたたかなまちづくりのために受託(~継続中)
2018年4月 石巻市指定管理 石巻市子どもセンター/0歳~18歳の子どもが利用する児童館の運営。子どもの権利を柱に子ども参加で。こどもをまんなかに妊娠期からの切れ目ない子育て支援の実現
2018年9月 いしのまきマタニティフェスタ/共催 石巻市・みやぎ生活協同組合 その他企業多数ブースや協賛品協力をいただき妊娠期~産後の子育て世代を応援するイベントを行い日常支援へとつなぐ。(~年1回継続中)
2020年4月 みやぎチャレンジプロジェクト助成 家庭訪問型子育て支援ホームスタートの立ち上げ/研修を受けた地域の子育てボランティアが孤立的家庭へ訪問し、傾聴と協働により乳幼児親子のエンパワーメントと行う(2021ジョイセフ助成金、2022,2023みやぎチャレンジプロジェクト助成にて~継続中)
2020年11月~2021年3月 石巻市委託 のぞみ野地区多世代交流拠点設置による地域力強化推進業務「みんなのひろば」/子ども・子育てをまんなかにした多世代交流の場づくりを行った。災害復興公営住宅の高齢者も楽しみに参加し特技の披露などを行い交流となった
2020年4月 コロナ禍での産前産後の孤立によるうつ・虐待リスクの高まりからジョイセフの支援を受け産後ケアハウス「mama first」を緊急立ち上げ。2021年4月より石巻市委託(~継続中)
2020年10月~2021年 日本NPOセンター組織基盤強化「ステップアップのための土台作り」中期計画作成、ビジョンパンプレットの作成を行った
2022年2月 東日本大震災から10年 復興応援感謝イベント「チャリティオンラインヨガ」/現在名古屋にお住まいで活動開始から親子で参加し、スタッフとしても活動してくれた「anna」さんが講師を務める
2023年4月 石巻市委託 移動型児童館事業/子どもの居場所づくりとして石巻市6総合支所の公民館を活用する。公民館を中心に地域の子ども・子育て資源を集め、地域に必要な子どもの居場所づくりの推進も。

団体の目的

(定款より) 妊婦から未就園児の親子に対して、子育て支援に関する事業を行い、親子の心身の健康・震災からの子育て環境の復興再築に寄与することを目的とする。

(補足) 子育てネットワークの構築
産前産後の切れ目ない支援の実現
子育てを中心としたまちづくり・地域連携

団体の活動

  1. 1. 親子の震災ケア

    大震災からの復興まちづくりへ、子ども子育てを真ん中にした支援活動を行っています。
    心のケアは長期的な寄り添いが大切なことから、地域に根差した活動を通して継続的に親子とつながり見守っています。親子の日常をサポートし、毎日を楽しく地域で暮らせるように、支援しています。

  2. 2. 地域子育て支援拠点事業

    H27年度より地域子育て支援拠点事業を石巻市より委託を受け蛇田地区でマタニティ・子育てひろばスマイルを運営しています。
    また、地域ニーズにあわせて、蛇田地区内に自主運営で子育てひろば「みんなのひろば」を運営しています。
    親子へ遊び場・居場所の提供、相談、援助、情報提供、交流、イベント、講習会、サークル支援などを行っています。

  3. 3. 情報発信事業

    • 地域の子育て情報を集約した「お産と子育てリソースマップ」の作成を子育て中の母親が中心となり、作成しています。
      新生児訪問時に市役所保健師より手渡しを行っていただいております。
    • 石巻子育てメール「スマイル」を配信しています。 NPO法人きずなメール・プロジェクトとの協働により、平常時はイベントメールや子育て情報が届き、緊急時に活用できるメールとして体制を整えています。
  4. 4. 親子のイベントサロン事業

    子育てひろばを中心として、アウトリーチの活動としてイベントサロン事業を展開しています。
    当事者のニーズに柔軟に対応し、初めての方でも参加しやすい場、遊びの場、学びの場、地域とつながる場として年間で7,000人が参加しています。

  5. 5. 妊婦・乳幼児子育ての防災への取り組み

    平時のネットワークを緊急時にいかす体制づくりに取り組みます。
    また、妊婦への防災教育を検討します。

  6. 6. 少子化対策

    地域の課題にも取り組んでいます。石巻の子育てシーンを盛り上げることで、子どもを持つことへの楽しみを地域社会に提供。
    2児を持つママ、3児を持つママなどと接することにより、子どもをたくさん産むことへの不安を解消するきっかけになります。
    石巻の人口増加に増加に貢献します。
    また、父親の子育て支援も開始し、父親の育児参加を応援する「父子手帳」を市の委託により作成しました。

  7. 7. その他、子育て支援として必要な情報

    常に現役ママが主役です。
    「こんな支援が欲しい」というリアルなニーズに応えていきます。
    行政や地域社会との連携・協働も積極的に行い、ニーズを形にして子育て支援の充実を推進します。

設立趣旨書

定款

事業報告

決算報告書(貸借対照表)

決算報告書(財産目録)

活動計算書

収支予算書

就業規則